先週のM&Aトピック(10/5-10/11)
M&Aニュース
今回は、先週のM&Aを紹介する前に、マーケット全体のニュースをご紹介。
金融調査会社トムソン・ロイターの集計によると、年初から直近までの世界の企業によるM&A総額は3兆4000億ドル(約408兆円)近い。
とのことです。
詳しくは下記を御覧ください。
15年の世界M&A、最高ペース 大型案件が増加 :日本経済新聞
①第一三共、化粧品通販会社のアイムを買収[買収金額:不明]
株式会社アイムの株式取得に関するお知らせ - ニュースリリース - 第一三共株式会社
②損保ジャパン日本興亜ホールディングス、ワタミの介護事業を買収[買収金額:210億円]
③ブイキューブ、教育プラットフォームを提供するシンガポールのWizlearn Technologiesを買収[買収金額:16.8億円]
ブイキューブ、シンガポール最大手のEduTechカンパニー「Wizlearn Technologies」社の買収に関するお知らせ | ブイキューブ|Web会議・テレビ会議(TV会議)のクラウドサービス
④東洋鋼鈑、富士テクニカ宮津をTOBで買収[買収金額:85億円]
http://www.toyokohan.co.jp/ja/ir/download/topics151006.pdf
⑤大塚製薬、スペイン大手の健康・機能性食品会社 BICENTURY 社を買収[買収金額:不明]
スペイン大手の健康・機能性食品会社 BICENTURY 社を買収 |大塚製薬
⑥SMS、アジア・オセアニア地域で医薬情報サービス事業を展開するMIMSグループの買収[買収金額:300億円]
アジア・オセアニア地域で医薬情報サービス事業を展開するMIMSグループの買収 | 株式会社エス・エム・エス SMS CO., LTD.
⑦SONY、距離画像センサー技術を保有するベルギーの Softkinetic Systems S.A.(ソフトキネティックシステムズ社)を買収[買収金額:不明]
Sony Japan | ニュースリリース | 距離画像センサー技術を保有するベルギーのソフトキネティックシステムズ社を買収